すがおブログ

学びの城美術展2025🎨
8月1日〜3日の期間に立川昭和記念公園 花みどり文化センターにて学びの城美術展が行われました。
初等学校の図工時間で児童が作った作品と中等部の美術の授業で中学生が仕上げた作品また、美術部の生徒が描いた作品が多数展示されました。

会場はとても広々とした空間で1学期間をかけて子ども達が一生懸命取り組んだ作品の他にも中等部生徒の作品制作をした感想などの言葉も展示の一部となっていたり、 イベントとして来場者が自由参加で紙コップタワーをつくったりと見るだけではなく、お客さんも一緒に楽しめる美術展になっていたと思います。

こうして展示されると小学生の間にしか表現できない児童の感性や、小中学生ならではの9年間の成長段階と共に変わっていく作品に対するアイデアや視点なども見ることができ、とても面白かったです。
会期中は在校生を始め卒業生、近隣地域の方、またチラシを手に取って見に来てくれた方など多くの方にご来場いただきました。児童の作品を楽しんでいただくことができ、お褒めの言葉もいただくことができました。

暑い中、会場にお越しいただいた皆様ありがとうございました!